適度に体を動かして、安全で老若男女出来る運動といえばラジオ体操です。
「あんな軽い運動が体に悪影響を与えているとは、だれも思わないでしょう!!」
伸ばす方向、腔を拡げる方向ばかりで
胸腔を狭める運動がない。
前屈運動は腹腔を狭めます。
でも腕をクロスさせる運動は、
胸腔を全く狭めず腕だけが局所的に動いています。
その結果、ラジオ体操をした後、胸腔が拡がり、
体のバランスが悪くなります。
実際に良字を体操をした後、筋力検査をすると、バランスがすべての方向で悪くなります。
すなわちラジオ体操をすると、胸腔が拡がって、転びやすくなるのです。
ラジオ体操は安全だと思われがちですが、実はご年配の方には危険な体操なのです。
子供たちは遊びの中でいろんな動きをするので大丈夫で・・・
ラジオ体操は腔を拡げるのが良いとされる立腰教育が基本の姿勢して昭和三年に生まれました。
あの当時は運動中には水を飲むなと言われていた時代です。
運動学も栄養学も何も知らない人たちが創った体操です。
そういう体操をいまだに日本では重宝して使ってます。
ラジオ体操は転倒しやすくなるだけでなく、腔が拡がり、呼吸が浅くなり老化を促進します。
ラジオ体操をしないといけない環境の人の予防法は?
ラジオ体操の後には、しこを踏むと、体のバランスが良くなります。
ラジオ体操は上に伸びあがる運動が多いので、
会社とか施設でラジオ体操をしなければいけないときには
自分一人で最後にしこを踏むことを勧めます。
または4dsヨガのxJAPAN のポーズで深呼吸をする。
メルマガでは表に出せない情報UPします♪
4DSのメルマガ始めました♪
■4DS新着情報
4DSの公式LINE@はじめました!

減腔Fオンラインセミナー開始 購入はこちら
4DSウォーキングオンラインセミナー開始 購入はこちら
4DS電磁波コンテンツ販売開始!購入はこちら
4DSヨガ電子書籍購入はこちら
100万円以上するような手技が、たった3万円でオンライン動画販売開始!!
4DSヨガオンラインセミナー開始!!
4DSエキササイズ(ダンス)とストレッチのオンライン動画販売開始!!
4DSの美顔革命・オンライン動画販売開始!!
■4DSのサービス
4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクール4DSアカデミーはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルははこちら
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)