子宮筋腫のある人はやはり下腹部が硬くお腹全体も張っています。
抗がん剤を打っている人はお腹も張って、背中までガチガチです。
内臓の病気の人たち体に問題を抱える人たちのためのセルフケアーはないか??
ヨガは若くて健康な人たちがするイメージがある。
元気な人は多くのセルフケアーやメインテナンスをジムに通ったり、散歩したりなどいろんな形でできるが、
病気の人たちや体調の悪い人たちは何か体を動かすことをやりたいが、やることが限られている。
通常のヨガでも、深い呼吸をすることで内臓や体のために非常に良いが、
病気の人は、ヨガは元気な人がするものと決めつけています。
4DSヨガは別名メディカルヨガともいわれていて、内臓を刺激して、内臓のむくみをとり、内臓機能をUPします。
カチカチの張ったお腹も柔らかくなります。
また、胸腔を狭めて、ろっ骨に柔軟性を持たせることで、
硬い背中も柔らかくなり、呼吸がさらに深くなります♪
4DSヨガは元気な人だけでなく、病気の人、体調の悪い人も最適です。
4DS情報下記
4DSのセミナー下記
4DSヨガパーソナルトレーナーと4DSヨガ認定試験IN大阪5月27日
4DS公式ページ
4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)