マラソンや駅伝前の調整は減腔??

背中を押して硬いのは、筋行くが硬いよりも肋骨と脊椎の関節・・・

 

「肋椎関節」が硬くなっている!!

 

減腔は筋肉にアプローチするのではなく,肋椎関節にアプローチし、

 

呼吸と共に肋骨を連動させます。

 

胸式呼吸もうまくできるようになり、酸素を多く供給できるようになり、パフォーマンスも上がるでしょう(^^♪

 

筋肉は弾性なので、自律神経や関節に大きく影響を受けます。

 

筋肉よりも関節にアプローチすることによって、根本的に筋肉を緩めることもできます。

 

最近、関節にアプローチする施術者が少なくなってきました。

 

4DSでは、関節にアプローチできる施術者をどんどん増やしていきたいです(^^♪

 

4DSセミナー情報下記・・・・

 

4DSストレッチセミナー購入者のための無料セミナーと頭蓋革…IN 大阪 11月23日

 

格安足関節セミナーと4DSストレッチDVD購入者向け無料セミナーIN関東!!11月20日

 

4DSストレッチ革命DVD無料セミナーと頭蓋 IN愛知!!12月4日。

 

4DSストレッチ革命DVD無料セミナーと座位革命 IN札幌 12月11日

 

4DSセミナーIN 大阪 歩行革命、波動革命!!12月 23日(祝日 

 

4DS歩行革命、波動革命 IN 岡山 12月25日

 

 

トランズと流体力学と4DSストレッチを知らない人は時代遅れにもうすぐなるでしょう(^^♪

 

下のDVDに濃縮されています。

 

4DSのストレッチ革命DVD 購入先・・こちらから

 

 

4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ

4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/

 

減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売

http://creapillow.com/?mode=f