テーピングがやばい♪売り上げが減る(汗

ばね指とか昔は治せない症状だった。

超音波を充てたりとか、電気充てたりとか・・・

 

で一時的には軽減するが完全に治ることはない。

 

治らなくても10回以上の来院。

 

今は…

 

手を少し触診して、テーピングすれば一瞬で「ボキ!!」

と痛みが取れる。

 

テープを張っとけば、自然に治る。

 

ただ単にやみくもにテープを貼ってもダメだ。

テープの張り方にコツがある。大体痛いところには張らない。

 

 

右脚が激痛で足をつけないほどの学生、テーピングして普通に歩けるようになる。

翌日来てもらう。全く痛みがや違和感がない。

あれだけ痛かったら昔だったら5回は来てもらってたのに??

 

 

歩くのも困難なぎっくり腰の患者さん、重症なのでテーピングをする。翌日来てもらう。あれ?嘘のように痛みがない。

 

かたや・・・軽いぎっくり腰の患者さん…軽症だからテーピングをしなかったら、2,3回来てもらってもまだ少し腰が痛い♪

 

 

突き指がなかなか治らないバレーボールの選手。テーピングの仕方を教えたら、プレイ中も痛みがなくなる。

 

 

テーピングでみんな短期間で治っていく♪

テーピングは過剰な可動域を制限したり、皮膚刺激で疼痛を持続的に緩和させる♪

 

 

日常生活に差支えのない人は、テーピングはしない。ただ単に腰とか、肩とかだったら脱いでもらうのが面倒だから(汗

 

 

今更思うが、治療院や病院の経営は治らない人や検査、メインテナンスで成り立ってるのがよくわかる♪

 

これからも救急病棟の役割をし、社会貢献していきたい♪

 

 

 

4dsセミナー情報↓

 

 

4月7日(日)4DSウォーキングセミナーIN岡山4月7日(日)

 

4月14日(日)4DSウォーキングセミナーと電磁波ゼロ手技師セミナーIN大阪4月14日

 

4月21日(日) 4DSウォーキングセミナー、電磁波セミナーIN東京

 

4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日

 

5月12日(日)

4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日

 

5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)

 

7月7日(日)沖縄

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら