イライラやストレスを最大限に解消するハッピーホルモンとは?

交感神経優位だといつもイライラしたり、怒りっぽくなります。

 

4DSヨガは脱力した丸い姿勢で副交感神経優位にし、

内臓を刺激することで大量のセロトニンを放出します。

 

セロトニンとは??

 

セロトニンは「幸せホルモン」と言われています。

 

心のバランスを整える作用のある伝達物質で、このセロトニンが不足すると、暴力的になったり、うつ病を発症することもあると言われています。

 

 

体内のセロトニンは90%以上が小腸にあります。

 

消化や吸収を助ける働きなどをしています。

 

4DSヨガは内臓を刺激することによりこの幸せホルモンの分泌を促します。

 

また、脳には2%のセロトニンが存在し、人の心の安定に大きく影響を及ぼしています。

 

いつもニコニコしていて怒らない人や、ストレスを感じにくい人はハピーホルモン押せたと人が脳に十分に分泌されているのかもしれません。

 

4DSヨガは 呼吸はもちろんの事、脱力した丸い姿勢と内臓を刺激することにより、副股間神経優位にし、セラトニンの分泌を増やします。

 

そうすることでイライラを解消したり、怒りっぽい性格を改善し、ストレスのない生活へと導きます。

 

4DSヨガは体の健康だけでなく心の健康にも貢献します♪

 

4DS情報下記

 

開業のための整体スクール始めます。

 

4DSのセミナー下記

 

減腔セミナーが主要都市で毎月受けれます(^^♪

 

 

4DSヨガパーソナルトレーナーと4DSヨガ認定試験IN大阪5月27日

 

 

4DSのDVD 購入先・・こちらから

 

4DS公式ページ

http://shiseisomurie.com/

 

4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)

https://4dds.jp/

https://maegata.com