エステなどでは施術した直後が一番よく、だんだん元に戻っていく、パターンだが…
内臓の軸合わせでは、施術の直後より、3日後のほうが脚が細くなり、むくみがとてていた。
腹部の内臓全体を包むのが腹膜であるが、胃、大腸 、肝臓などの内臓の動きよりも、腹膜全体の可動性が実は重要である(^^♪
一時的に一つの臓器の可動性を矯正で良くしても、腹膜が呼吸と連動してなければ、、またその臓器の可動性は失われる。
腰痛などでは、関節の可動性や筋の拘縮よりは、腹膜の固着のほうが最初の原因となっていることが多い。。
今日の患者さん・・・・脚のだるさや腰痛で、夜、目が覚めるていた患者さんも一回の施術で、夜熟睡できるようになったそうだ。
一番すごかったのは、最初の施術から3日後に太ももが細くなり膨張がなくなっていたこと・・・・
中年になるとおなかが大きくなる人が多い!!
太っているからではなく、腹膜の可動性がなくなったことを疑うべきである。
それはいっぱい食べても太らない人と、あまり食べなくても太りやすい人の差でもある(^^♪

減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売サイト
4DSセミナー情報下記・・・
11月29日産前産後ケアー減腔4dsセミナー in 岡山 11月 29日 9部満員御礼、一部のみ、空きあり(^^♪
12月13日産前産後ケアー減腔4dsセミナー in 東京 12月 13日
12月20日産前産後減腔4dsセミナーIN博多
1月10日内臓軸合わせ& 4DSプラクティショナーテスト IN 京都 1月10日
1月16日4DSセミナーIN仙台 6部(^^♪
1月17日 4DSのカイロプラクティックIN東京 1月17日