年を取ってほっぺたがたるむ人と、
何歳になってもほっぺたがたるまない人がいます。
その違いは何か?・
それは細胞の水分保有量に関係があります。
水分が細胞に過剰に含まれている場合はほっぺはタルミます。
頬がたるんでいる人は汗かきが多いです。
皺しわになってたるむ人もおられますがそれは、
逆に細胞の水分保有量が減少しています。
珪素は人体の組織と組織をつなげるのり的役目のコラーゲンを強くします。
http://www.nattoukin.jp/si%20keiso.html
患者さんの観察することによって、手に汗を書いている人は、
ほっぺたがたるんだ人が多いです。
この2日のブログでシリコンが乾の性質を持っていることを書いています。
水分の多い泥は液体で、水分の少ない泥は陶器みたいに固くなります。
細胞内の珪素の保有量が多ければ、頬が引き締まることがわかります。
4DSでは顔のリフトUP用のフェースカバーを開発しています。
私は毎晩使ってますが(^^♪
寝てる間に、波動と人体の粘性に働きかけ、顔の皺やたるみが取れる時代がもうすぐ来ます(^^♪

4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ
4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/
減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売
http://creapillow.com/?mode=f1
4DSセミナー情報下記・・・
6月25日(土) 4DSセミナーIN大阪 無料セミナーと内臓中級 秘孔を突きまくれ!!
6月26日(日)4DSセミナーIN大阪 4DSストレッチ革命!!
7月3日岡山美顔セミナー
7月10日 50肩。筋膜のストレッチ革命!!4DS IN東京 7月10日 7月18日 4DSストレッチ革命 カイロベシーシック社によるDVD撮影 7月24日4DS セミナーIN愛知 50肩デコルテと筋膜の神秘??
9月4日4dsIN 北海道!! 50肩、膜を利用する手技、ストレッチ革命!! 腔を狭めると内臓を圧迫するという100年来の間違った日本の常識を覆します(^^ 4DS姿勢革命DVDの購入は下記サイトで、