位置エネルギーによって筋肉は緩む。
もんだり、揺らしたりして筋肉を緩めてもそのときだけである。
肩こりや腰痛のない人は骨格の位置と骨格に可動性がある。
3年以上も脊柱管狭窄症の症状がある患者さん・・背骨はもちろん、膝、、股関節、・・と関節が拘縮している。
患者さんの体を触った瞬間うれしく感じる!! ・・・4DS(減腔のアプローチ)しか適応しない患者さん!!
肋椎関節を減腔・・石のような肋骨がふにゃっとなる。
腹部の内圧が高い・・・内臓軸合わせで、ふにゃふにゃ・・
殿筋は電気で緩める。
筋肉は電気で簡単に緩むが、 関節は手技 で緩めるしかない(^^♪
狭窄症が施術で完治している患者さんが次に来られていたので、3年間狭窄症の患者さんと話をしてもらう。
どこに行っても3年間治らなかった狭窄症の患者さんに希望を持ってもらう。
心理的バリアを取り除き、「もうあなたは治っている!!」…状態に一回で持って行けた(^^♪

4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ
4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/
減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売サイト
4DSセミナー情報下記・・・
2月7日 産前産後減腔ケアーin 京都 2月7日 日 1部 9部
2月11日 4DSセミナーIN博多 10部 2月11日(^^♪
2月14日4DSセミナーIN 東京 2月14日(日)内臓総集編(^^♪
2月21日4dsセミナーin愛媛 松山 2月21日 2部 3部
2月28日(日) 岡山 4DSセミナーIN岡山 2月28日 内臓とプラクティショナーテスト(^^♪ 8部
3月27日 4DS沖縄セミナー3月27日 6部(50肩、肩甲骨) 8部(内臓)
4月17日 4DSセミナーIN京都4月17日無料セミナー、内臓中級と2部
腔を狭めると内臓を圧迫するという100年来の間違った日本の常識を覆します(^^♪
4DS姿勢革命DVDの購入は下記サイトで、