今日も天国に行っています岡山は天国の宝庫
Kazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2017 Dec 2 8:30pm PST
Kazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2017 Dec 2 8:30pm PST
Kazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2017 Dec 2 6:55pm PST
Kazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2017 Dec 2 5:05am PST
Kazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2017 Dec 2 4:00am PST
Kazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2017 Dec 1 7:37pm PST
肩幅を狭くし、ウエストを細くする減腔!!
減腔セミナーが随時主要都市で受けることができるようになりました。
筋肉を緩める手技やエステから卒業し、
根本を改善する減腔を学びましょう(^^♪
小曽根 英生 http://www.hanabusa-labo.com/
神奈川
小宮 義実 http://www.turumi-chiro.com/
荒井 直徒 http://www.araii-chiro.com/
大阪
金城 文仁 KARADA-LINK整体院
兵庫
中西 貴男 芦屋カイロプラクティック
岡山
竹田 國茂 http://okseitai.com/
4DSのセミナー下記
4DS公式ページ
4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)
脳髄液の循環に一番貢献しているのは頭蓋仙腸リズムだと勘違いしてませんか?
オステの世界もまだ生体物理学が組み込まれておらず3Dで感覚の世界です。
温度勾配、電荷が脳髄液の循環を司っています。「オステのCV-4はなぜ、呼気なのに伸展相」なのか説明できますか?
日本人には理解できない海外には真逆の真実が呼吸にはあります。美圧の手技だけでなく最強圧もある4DSの手技を堪能してください(^^♪
売り切れだった頭蓋革命DVDが入荷しました。
SAセミナーの割引としても購入してください。
4DSのセミナー下記
4DS公式ページ
4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)
歩行時に自然な背骨は螺旋を描きながら
動く!!
Z軸という前方向に対して、一直線上を歩行で移動する。
理想は矢上縫合はぶれないが、胸椎の7番は大きく
Z軸に対して大きく螺旋を描く。
前額面で見ると、前方(Z軸)に歩行するとき、
X軸上にトランズし脊椎はリズミカルに螺旋を描く。
歩行時に正面から診ても、螺旋を描き、頭上からも螺旋を描いてる!!
体幹を固めたり腔を広げると、この自然の歩行ができなくなる。
螺旋の動きは、残存した原始反射によって起こる。
SAは原始反射を改善させることでどの方向からでも、筋力反射テストが改善される。
指先や上肢の連動を使わなくても、体幹の操作、意識だけで
すべての位置で筋力反射テストが改善する。
これはSAKAです(^^♪
症状改善の早道でもある(^^♪
4DS公式ページ
4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)
ファミマがジムにインストラクターとか置くのであれば・・・・
未来は暗い!!
経費削減のための無人化が必要だろう(^^♪
どっちにしろ、成り立っていくのは都市部だけかな(^^♪
最近24時間営業のスポーツジムANYTIME や WORK OUT
など全国チェーン店が岡山にも参入してきた。
その中でも昔からあるカーブスの経営は、知れば知るほどすごい(^^♪
スポーツジムが増えたとしても、不健康な筋トレのやり方を教えてる!!
不健康な筋トレとは
「体幹を固める!!局所の筋にフォーカスする!!」
それが今の筋トレの常識なのです!!
上記なようなジムが増えれば増えるほど、4DSは目立ちます!!
「体幹を崩し、腔を狭める筋トレ!!一つの筋にフォーカスしない!!」のが自然な動きであり、肩こりや腰痛を防ぐ!!
4DSフィットネスでは従来の常識を覆した健康になるための筋トレを推進していく!!
そこが4DSフィットネスの強み”!!
例えば、姿勢矯正は数知れずあります。
しかし、すべて腔を広げ、胸を張り背筋を伸ばす方向ばかり!!
ストレートスパインを作り、肩こりや腰痛の原因を逆に作っています!!
4DSの姿勢矯正は真逆!!だけど、真実なので、多くの熱心なプロは、4DSの姿勢革命を支持してくれます!!
姿勢革命、ストレッチ革命、筋トレ革命はベルリーンの壁がある日突然崩壊するようにやってきます!!1163
4DS公式ページ
4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)