西大寺の民家で食事、体と心が求める味この味が出せれば流行るのがわかる
View this post on InstagramKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Feb月27日am4時55分PST
View this post on InstagramKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Feb月27日am4時55分PST
今日患者さんの歩きを診せてもらったが・・・
みんな体幹を固めて、ロボットのような歩き!!
背筋を伸ばして胸を張る立腰教育のせいで、一般人から、教育者、日本の治療家などの専門家から医者までも洗脳され、間違った姿勢指導を平然と行っている!!
前かがみの患者さんが何人かいるので、4DSのウォーキング教室に来てもらい下の人のように改善します♪
86歳の女性↓胸を張らない、背筋を伸ばさない、顎を引かないのトレーニングをして、30分できれいな姿勢に♪
4dsセミナー情報↓
2月24日(日)祈祷整体SAKH、4DSの基礎学 2月24日IN東京
3月3日(日)電磁波の影響を受けない体つくりセミナー3月3日IN岡山
3月10日(日)電磁波実費治療導入と座位革命セミナー3月10日IN大阪
3月17日(日)ツボを刺激で、目と体の動きが良くなるセミナー、講師 日山健一先生、IN岡山3月17日
3月24日(日)電磁波の影響を受けない姿勢と減腔F、3月24日IN東京
View this post on InstagramKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Feb月26日pm9時29分PST
歩き方の意識を変えるだけで、
姿勢も劇的に変わる!!
歩行も立腰教育の影響を受け、
兵隊さんみたいな歩き方が世の中の常識となっていた!!
古い常識 4DSの最新のウォーキング
背筋を伸ばす。 背中は丸く。
胸を張る。 巻き肩
横隔膜を上げる。 横隔膜を下げる。
腕を振る。 肩を振る。
体幹を固める。 体幹を緩める、
顎を引く。 顎を上げる。
前傾姿勢。 後傾姿勢
背中を丸めて、巻き肩でも、4DSウォーキングの後は、
すごく姿勢がよく見える!!
腰の曲がったおばーちゃんたちは、実は胸を張って、平背なのである♪
最新だと思われる歩行の常識も、
立腰教育のせいで勘違いだらけ過ぎる!!
今年は歩行革命を可能するための組織づくり始めます!!
4dsセミナー情報↓
2月24日(日)祈祷整体SAKH、4DSの基礎学 2月24日IN東京
3月3日(日)電磁波の影響を受けない体つくりセミナー3月3日IN岡山
3月10日(日)電磁波実費治療導入と座位革命セミナー3月10日IN大阪
3月17日(日)ツボを刺激で、目と体の動きが良くなるセミナー、講師 日山健一先生、IN岡山3月17日
3月24日(日)電磁波の影響を受けない姿勢と減腔F、3月24日IN東京
View this post on InstagramKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Feb月26日am7時09分PST
今日初めての4DS歩行教室!!
歩くことでどんどん姿勢が変わる♪
86歳のおばーちゃんも、前かがみ気味だったけど、
モデルさんのように綺麗な姿勢になった♪
背筋を伸ばさず、胸を張らずに後傾だけ意識すれば
美しい姿勢になる♪
横隔膜を下げ、位置エネルギーだけでで歩く♪
体幹を崩して、位置エネルギーで歩くと
80歳のおばあちゃんもモデルウォークになることを確信しました♪
4dsセミナー情報↓
2月24日(日)祈祷整体SAKH、4DSの基礎学 2月24日IN東京
3月3日(日)電磁波の影響を受けない体つくりセミナー3月3日IN岡山
3月10日(日)電磁波実費治療導入と座位革命セミナー3月10日IN大阪
3月17日(日)ツボを刺激で、目と体の動きが良くなるセミナー、講師 日山健一先生、IN岡山3月17日
3月24日(日)電磁波の影響を受けない姿勢と減腔F、3月24日IN東京
今日初めての4DS歩行教室!!
歩くことでどんどん姿勢が変わる♪
86歳のおばーちゃんも、前かがみ気味だったけど、
モデルさんのように綺麗な姿勢になった♪
背筋を伸ばさず、胸を張らずに後傾だけ意識すれば
美しい姿勢になる♪
横隔膜を下げ、位置エネルギーだけでで歩く♪
体幹を崩して、位置エネルギーで歩くと
80歳のおばあちゃんもモデルウォークになることを確信しました♪
4dsセミナー情報↓
2月24日(日)祈祷整体SAKH、4DSの基礎学 2月24日IN東京
3月3日(日)電磁波の影響を受けない体つくりセミナー3月3日IN岡山
3月10日(日)電磁波実費治療導入と座位革命セミナー3月10日IN大阪
3月17日(日)ツボを刺激で、目と体の動きが良くなるセミナー、講師 日山健一先生、IN岡山3月17日
3月24日(日)電磁波の影響を受けない姿勢と減腔F、3月24日IN東京
View this post on InstagramKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Feb月25日pm7時36分PST
プロ野球選手が気功を使いあう時代が
もうすぐきます??
バッターはピッチャーに対して、
悪い気を送り、ピッチャーのバランスを崩す。
実は強打者は、無意識のうちに今もやっているんですよね♪
バッターボックスで構えている時、バットを回したり,振ったり・・
その方向性がピッチャーを崩す方向だったら、一流選手になれるし、
ピッチャーの体を整える方向だったら、、同じ体力、技術でも三流選手になります。
今日・・「野球をする学生に相手を崩す気功を教えていた。」
スタッフ・・・「そんな悪いこ教えたらいけませんよ!!」
私・・「これからのアスリートはこれくらい知っとかないといけませんよ!!一流選手は皆、使ってるのだから・・」
白鳳もよく合気技を使う。たぶん普段から練習している。
日本人力士は、正々堂々の正面からの力相撲ばかり、
だから、故障もしやすくなる。
気功も合気も技のうち、どんどん使っていこう♪
4DSは日本のアスリートを気功で支援します♪
4dsセミナー情報↓
2月24日(日)祈祷整体SAKH、4DSの基礎学 2月24日IN東京
3月3日(日)電磁波の影響を受けない体つくりセミナー3月3日IN岡山
3月10日(日)電磁波実費治療導入と座位革命セミナー3月10日IN大阪
3月17日(日)ツボを刺激で、目と体の動きが良くなるセミナー、講師 日山健一先生、IN岡山3月17日
3月24日(日)電磁波の影響を受けない姿勢と減腔F、3月24日IN東京
View this post on InstagramKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Feb月24日am6時24分PST