うちでも、始めました
View this post on InstagramKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Apr月9日am12時26分PDT
View this post on InstagramKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Apr月9日am12時26分PDT
View this post on InstagramKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Apr月8日pm11時19分PDT
View this post on InstagramKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Apr月8日pm9時16分PDT
View this post on Instagramバネ指のポキポキが手の甲にテープしただけで治る💕#姿勢 #姿勢革命 #4ds堀 #4DS内臓ヨガ #姿勢矯正 #4DSヨガ
Kazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Apr月8日pm8時13分PDT
姿勢を改善するには、歩き方を変えることが
一番の近道という事がわかりました♪
また、膝の痛みや股関節の痛みを改善するのも歩き方を変えることが一番の近道です♪
足の裏の改善や外反母趾の痛み防止も
歩き方を根本から見直さないといけません♪
しかし、世の中には、いろんな歩き方の情報があふれていて、
どれを実施したらいいのかわかりません。
例えば・・
本やネットで診てどれがほんとなの??・・という具合です。
4DSでは観察、検証を繰り返し答えを導いて
とうとう歩行の常識をぶっ壊すときが来ました!!
全国各地でウォーキングセミナーやウォーキング教室を
開くことのできる、ウォーキングトレーナーを育てます♪
TVや本などで紹介してある歩き方は
背筋を伸ばし、胸を張り、体幹を固めてあること
を基本としています。
根本的なことが間違っているので、
歩くことで健康になるどころか、膝や腰を痛めてしまいます。
また、4DSのウォーキングは歩くだけで姿勢もよくなります♪
立位での姿勢の指導をしても、歩き始めたら、
あら、胸を張って背筋を伸ばして前傾姿勢で歩く!!(ダメダメ!!)
でも、歩行セミナーで歩き方を教えると、
あれ??
歩く姿勢も綺麗になるし、立ち姿勢も綺麗になる!!
セミナー内容
座学・・・「歩き方の意識、ここが間違っている!!なぜ?」
4DSウォーキングの理論
実技…
あなたも今までにない最新のウォーキング教室を
治療院や公民館で開けます♪
日時 4月28日 日曜 14時から17時まで
14時から16時まで座学
16時から17時まで実技 ウォーキングとエキササイズ
17時から17時半 4DSウォーキングトレーナーテスト
場所・・ 岡山市 蕃山町 フレア整骨院
費用・・・・1万8千円
4DSのセミナーに参加したことある人・・1万5千円。
4DSウォーキングセミナー参加したことある人・・1000円
実技のみ参加・・・3000円。
アクア、フレア、クリエの 患者さん・・・1500円
4DSウォーキングトレーナーテスト・・費用 1万円 ディプロマ付き。
懇親会・・・4000円ぐらい
申込フォーム・・・・4DSセミナー初回参加の方・・こちら
簡易申込フォーム…一度4DSセミナーに参加された方・・こちら
4dsセミナー情報↓
4月14日(日)4DSウォーキングセミナーと電磁波ゼロ手技師セミナーIN大阪4月14日
4月21日(日) 4DSウォーキングセミナー、電磁波セミナーIN東京
4月28日(日)
5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)
7月7日(日)沖縄
姿勢を改善するには、歩き方を変えることが
一番の近道という事がわかりました♪
また、膝の痛みや股関節の痛みを改善するのも歩き方を変えることが一番の近道です♪
足の裏の改善や外反母趾の痛み防止も
歩き方を根本から見直さないといけません♪
しかし、世の中には、いろんな歩き方の情報があふれていて、
どれを実施したらいいのかわかりません。
例えば・・
本やネットで診てどれがほんとなの??・・という具合です。
4DSでは観察、検証を繰り返し答えを導いて
とうとう歩行の常識をぶっ壊すときが来ました!!
全国各地でウォーキングセミナーやウォーキング教室を
開くことのできる、ウォーキングトレーナーを育てます♪
TVや本などで紹介してある歩き方は
背筋を伸ばし、胸を張り、体幹を固めてあること
を基本としています。
根本的なことが間違っているので、
歩くことで健康になるどころか、膝や腰を痛めてしまいます。
また、4DSのウォーキングは歩くだけで姿勢もよくなります♪
立位での姿勢の指導をしても、歩き始めたら、
あら、胸を張って背筋を伸ばして前傾姿勢で歩く!!(ダメダメ!!)
でも、歩行セミナーで歩き方を教えると、
あれ??
歩く姿勢も綺麗になるし、立ち姿勢も綺麗になる!!
セミナー内容
座学・・・「歩き方の意識、ここが間違っている!!なぜ?」
4DSウォーキングの理論
実技…
あなたも今までにない最新のウォーキング教室を
治療院や公民館で開けます♪
日時 4月28日 日曜 14時から17時まで
14時から16時まで座学
16時から17時まで実技 ウォーキングとエキササイズ
17時から17時半 4DSウォーキングトレーナーテスト
場所・・ 岡山市 蕃山町 フレア整骨院
費用・・・・1万8千円
4DSのセミナーに参加したことある人・・1万5千円。
4DSウォーキングセミナー参加したことある人・・1000円
実技のみ参加・・・3000円。
アクア、フレア、クリエの 患者さん・・・1500円
4DSウォーキングトレーナーテスト・・費用 1万円 ディプロマ付き。
懇親会・・・4000円ぐらい
申込フォーム・・・・4DSセミナー初回参加の方・・こちら
簡易申込フォーム…一度4DSセミナーに参加された方・・こちら
4dsセミナー情報↓
4月14日(日)4DSウォーキングセミナーと電磁波ゼロ手技師セミナーIN大阪4月14日
4月21日(日) 4DSウォーキングセミナー、電磁波セミナーIN東京
4月28日(日)
5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)
7月7日(日)沖縄
巻き肩の女性はすごく魅力的なんですよね♪
欧米である程度の年齢でもすらっとスタイルが良い女性は
巻き肩で背中が丸いのです。
太った女性は胸腔が拡がり、胸を張って、背筋が伸びます。
相撲取りは、太りすぎでストレートスパインが多いです。
S字カーブがない変わりに、身体を安定させるために歩隔が広いです。左右の足を拡げて歩く。
日本人は上半身細いのにわざわざ、胸を開きます。
そして肩こりや腰痛の原因を作っています♪
アー残念♪
4dsセミナー情報↓
4月7日(日)4DSウォーキングセミナーIN岡山4月7日(日)
4月14日(日)4DSウォーキングセミナーと電磁波ゼロ手技師セミナーIN大阪4月14日
4月21日(日) 4DSウォーキングセミナー、電磁波セミナーIN東京
5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)
7月7日(日)沖縄
教科書やネット上の情報はもう古すぎるのよのね♪
100年前の情報ばかり・・・
ゴールデンウィークは患者さんが少ないと思うので、
スタッフ達と最新の運動学、解剖学の動画撮影をします♪
私は毎日、患者さんを施術しているようで、筋肉や関節の動きを観察し検証しています。
いつも患者さんとくだらない話ばかりしているようでも、患者さんの体で、常に学ばせていただいています。
肩甲骨の動き一つにしても、まだまだ知られてない動きが多いです♪
うちのスタッフ山中に4DSの学術部長をやってもらい、全国に最新の運動学、解剖学を伝えて逝ってもらおうと思っています。
彼は国立大卒で柔整と鍼灸を持っていて、頭がいいんですよ♪
4DSでは最新の解剖学運動学、生理学で、手技療法を学んでいける環境を整えていきます♪
4dsセミナー情報↓
4月7日(日)4DSウォーキングセミナーIN岡山4月7日(日)
4月14日(日)4DSウォーキングセミナーと電磁波ゼロ手技師セミナーIN大阪4月14日
4月21日(日) 4DSウォーキングセミナー、電磁波セミナーIN東京
5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)
7月7日(日)沖縄
欧米人の歩行は踵接地です。
日本人も通常の歩行は踵接地です。
踵接地で足底筋膜炎になるなら欧米人皆、足底筋膜炎です。
足底筋膜炎の人は日本でも稀です♪
足底筋膜炎のある人は踵接地に問題があるのではなく、
踵での衝撃分散が適切に行われていないだけです。
しかし、圧倒的に日本人のほうが足底筋膜炎が多いです。
それはなぜか?
日本人の歩行は前傾姿勢が多いからです!!
なぜ日本人は前傾姿勢で歩くか?
背筋を伸ばし胸を張るからです。
前傾姿勢で歩くと、足底の衝撃の分散ができません!!
踵中央からからすぐに前足に重心が移動します。
ヒールストライキ(踵接)の時に一か所に荷重が集中するからです。
正常な踵接地の仕方。
踵外側から接地、中央を転がり、踵内側に荷重接地。
それから前足に、荷重されます。
詳しくはセミナーで♪
このように荷重は踵を転がるように分散されます♪
4DSウォーキングセミナーでは、歩行におけるすべての謎??
を解説♪
最新式の3重らせんの歩行を教えます♪
4dsセミナー情報↓
4月7日(日)4DSウォーキングセミナーIN岡山4月7日(日)
4月14日(日)4DSウォーキングセミナーと電磁波ゼロ手技師セミナーIN大阪4月14日
4月21日(日) 4DSウォーキングセミナー、電磁波セミナーIN東京
5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)
7月7日(日)沖縄
View this post on Instagramドイツ生まれの歩行、姿勢矯正の基本動作、4DSウォーキングで活用しています💕#姿勢 #姿勢革命 #4ds堀 #4DS内臓ヨガ #姿勢矯正 #4DSヨガ
Kazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Apr月7日pm4時58分PDT