ステリーナ岡山イタリアン
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Jun月10日am5時57分PDT
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Jun月10日am5時57分PDT
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Jun月10日am5時33分PDT
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Jun月10日am4時52分PDT
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Jun月9日pm9時51分PDT
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Jun月9日pm8時48分PDT
今は80Kの私・・・
人生最大に太っている!!
しかし20代の頃は80K目指して
筋トレして、
プロテインも飲んでいた。
でも無理・・73キロが最高。
今は毎日お酒を飲むだけで80K!!
喜ぶべきか??80K
痛風になり・・
お腹もびゅぶよ・・
8月に4DSヨガのDVDの撮影をするかも??
その時までにぷよぷよのお腹をどうにかしなければ・・・
数千人の日本人に4DSヨガの創始者は
ぶよぶよのデブだと思われてしまう!!
スリムで綺麗な女性がいいような気がするが・・・
私がスリムになたら4DSヨガのDVDに出ます!!
とりあえず、10k減・・69K
やっぱ無理、
とりあえず7k減
やっぱむり
とりあえず5k減!!
出来そう!!
5年ぐらい前の私に戻ります!!
もちろんお酒を飲みながら・・
ダイエットするとストれうたまりそうなので・・
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
膝の痛みの改善は常に体重がかかるので、
難しいことがあります。
でも方向性さえ、合えば改善します。
どこの方向性?
骨盤を後傾させるか?
骨盤を前傾させるか?
膝関節は滑らせるか?
制限させるか?
逆の方向に矯正したら膝の痛みの関節は
なかなか治りません。
区別の方法は?
直筋が張っているときは・・・
骨盤後傾方向へ
ハムが張っている場合は・・・
骨盤前傾方向へ
言えることはちゃんと触診できないと、効率的な改善ができないといううこと!!
4DSは全部絵や数値にできます♪
数値にするにはお金がかかりますが・・・
物理学で症状をで
証明できるという事です♪
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
膝の痛みの改善は常に体重がかかるので、
難しいことがあります。
でも方向性さえ、合えば改善します。
どこの方向性?
骨盤を後傾させるか?
骨盤を前傾させるか?
膝関節は滑らせるか?
制限させるか?
逆の方向に矯正したら膝の痛みの関節は
なかなか治りません。
区別の方法は?
直筋が張っているときは・・・
骨盤後傾方向へ
ハムが張っている場合は・・・
骨盤前傾方向へ
言えることはちゃんと触診できないと、効率的な改善ができないといううこと!!
4DSは全部絵や数値にできます♪
数値にするにはお金がかかりますが・・・
物理学で症状をで
証明できるという事です♪
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
7月26日に出版予定となりました。
「姿勢革命」の「猫背になりなさい!!」
私・・「予約時点ですぐに2000部売れますよ!!」
出版社・・・「おーーその部門では、アマゾンで一番になりますよ。総合でも・・」
私・・「そんなレベル低いのですか?」
出版社・・・「最近はそんな感じです。ある程度売れたら広告もガンガン打っていきますから・・」
私・・「広告は、私もちではないですよね?・」
出版者、・・「こっちもちです。」
印税低いから、元とるのは無理なのですが・・
出版は名刺代わりですね♪
出版社以外の人の多くの人に協力してもらい、6か月くらいの血と汗の結晶ですから・・
私は原稿を書いただけで、そのあとの作業がすごく大変だったと思います。
私一人だったら、もう途中で飽きて完成できなかったです。
編集やイラストを描いてくれ、出版社と直接コミニケーションをとってくれた4DSメンバーや誤字脱字など医学的な文章校正をしてくれたうちのスタッフがいなかったら、この本は生まれてません。感謝しかありません!!(涙
なんかもう出版したような感じになりました。(汗
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Jun月8日pm10時19分PDT