矯正するときには方向性を決めるのが大事です。
関節を緩める時、腰を上から下に触るときと、
下から上に触るときでは
可動域が全く違ってきます。
SAKでは、頭蓋の歪みを見て、検査していました。
アクティベーターやAKの検査よりはかなり優れていますが…
なぜなら、立位座位、どんなポジションでも検査ができ、
客観的に判断できるから!!
SAKよりSAKAが優れているのは全身が指標となるからです。
人間の全体には、肉眼で診える地層のようなものがあって、
その層の歪みを見ることで、矯正方向が決まります。
4DSが発見した真実なので、世界中探しても、誰もこの層の事は知りません!!
現在の4DSの施術の70%はSAKSに頼っています。
患者さんの潜在意識が教えてくれるので形がないのです♪
常識にとらわれないエキサイティングな施術が楽しめます♪
日時 3月25日(日 午後14時から17時ぐらいまで
SAKS …参加費…3万円 2回目以降 1万円
会場・・・・鍼灸整骨院雨青舎
鍼灸整骨院 雨青舎815-0031
http://useisha.hotcom-web.com/ 交通アクセス/
福岡県福岡市南区清水3丁目19-32-太陽ビル102
簡易申込フォーム…一度4DSセミナーに参加された方・・こちら
4DSのセミナー下記
4月8日 大阪 ウエストが細くなるボディーメーキング、減腔とは?
4DS公式ページ
4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)