筋肉、リンパ、脳髄液、脳に働きかけても治らない症状がある。
しかし、関節に「ボキ!!」と刺激を入れると症状が一転して改善するケースが多い!!
坐骨神経痛、すべり症、椎間板ヘルニア・・姿勢の矯正など使う。
皮肉なこととに日本のカイロプラクティックが提唱する禁忌の症状によく効くテクニックでもある。
しかし、だれにでもに使うと事故につながるケースがある。
その辺の見極めと安全に矯正する方法を伝授します(^^♪
頸椎、胸椎、腰椎、骨盤の矯正を4Dの視点で、トランズを加えてアジャストしていきます(^^♪
地域 |
東京 |
開催日時 |
2015-1-17(日) 3部 午前9時から13時まで 10部 午前13時半時から16時半まで |
名称 |
4DSセミナーIN 東京 3部(頭蓋) と10部(4DSディバーシファイド関節矯正) |
費用 |
事前予約…3万6千円 直前予約4万円 (両方参加) 事前予約1万8千円 直前予約 2万円 (午前か午後の参加のみ) 申し込みフォームのコメント欄に、 忘年会費 4000円ぐらい (希望者のみ) |
主催者 |
クリエ(株) |
会場 |
みやしょう接骨院 |
会場 住所 電話番号MAP |
みやしょう接骨院〒331-0804 埼玉県さいたま市北区土呂町1丁目6-1 0486533120 地図下記参照 |
講師 |
堀 和夫 |
申し込み |
|
対象 |
誰でもOK |
4DS セミナー情報 |
|
内容 |
下記詳細 |
10部・・・
4DSの頸椎、胸椎、腰椎、骨盤の矯正
セグメンタルで矯正すべきか全体で矯正すべきか?
ブロッキングを使ったトランズを矯正するディバーシファイド。
症状別の矯正法…坐骨神経痛、椎間板ヘルニア、すべり症、寝違い、頚椎ヘルニア、五十肩
3部内容・・
2、4つのタイプの神経干渉とは?・・・・
「脊髄と脳幹の緊張、身体と自律神経の反射、
電磁気による骨の性格、 神経根の圧迫。」
手技内容下記について・・・
呼吸と脊椎の連動・・「吸気で脊椎は縮み、呼気で伸びる!!」
「なぜ第二呼吸が第一呼吸よりも重要か?」
「なぜ頭蓋の矯正は肩から始めるべきか??」
大泉門の呼気と吸気 、側頭泉門からの顎の矯正
4DSの頭蓋 洗濯機のような頭蓋の動き IN岡山 9月23日

クリエピローを電車で運ぶ治療家(^^♪まるでミュージシャン
減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売サイト
4DSセミナー情報下記・・・
11月29日産前産後ケアー減腔4dsセミナー in 岡山 11月 29日
12月13日産前産後ケアー減腔4dsセミナー in 東京 12月 13日
12月20日産前産後減腔4dsセミナーIN博多
1月10日内臓軸合わせ& 4DSプラクティショナーテスト IN 京都 1月10日
1月11日 美顔、美頭蓋 セミナー IN 神戸 1月11日
腔を狭めると内臓を圧迫するという100年来の間違った日本の常識を覆します(^^♪
4DS姿勢革命DVDの購入は下記サイトで、