未分類

未分類

アスペルガータイプの人は舌位がいい??

さんまさんとか、敦とか、よくしゃべるADHDタイプの人は、出っ歯で、たぶん舌位が上前歯にあると思うんです♬ 多分、口呼吸タイプ。 話す時よく唾液もよく飛ぶ!! うちのサバ嫁ちゃん・・・アスペルガータイプ。寝てる時も口開かないし、いびきもしない。 アスペルガータイプの患者さん、口呼吸の人いないですね♬ 舌の位置がいいんですかね♬ いろいろ繋がって面白い♪  『あなたはアスペルガータイプ?ADHD?タイプ♪』うちの嫁さん…

未分類

舌の筋トレで口呼吸を治し美顔になりましょう♪

朝起きた時喉が痛くなるの嫌なんですよ♪寝てる間に無意識に口呼吸になっています♬ 起きてる間、意識して鼻呼吸ができるんですけど… まずは正しい舌の位置をしらなくてはいけません!! 「上顎の前歯の付け根から喉の奥の方に舌を滑らせていくと、わずかにへこんだ部分があることに気づくでしょう。これを「スポット」といいます。このスポットに舌を収めるようにし、舌全体を上顎側にくっつけた状態が正しい位置です。」 私の舌はいつも前歯上の付け根にありました。 寝ている…

未分類

歩くのも困難な癌の患者さんの治療は?

この前まで、治療テーブルまで歩くのも大変、また、座ってから、仰向けやうつ伏せになるのも大変な患者さん。  最近、仰向けやうつ伏せが自分でスムーズにできるようになられました。この前までは時間がかかり、悲鳴をあげながら寝、起きしていた♪  肩の力も抜けて、自律神経も整ってきた感じ♪   私は何をやってるか? 痛い動きをひとつづつ、解除していく、 矯正で、安心安全を与えていく♪ ベットから起き上がる時も…