アイソメトリックの時の基本姿勢、実技試験。
座位の時の基本姿勢は 脱力の姿勢。↓写真が基本です。 鉛直 耳の穴と大転子が一直線を描く。 頚椎前弯、胸椎後弯、腰椎後弯です。 下の姿勢で4DSアイソメトリックを始めます。 4DSアイソメトリックトレーナー申し込み開始。 4DSアイソメトリックとは何か?のリンク集↓ 背筋を伸ばし胸を張った姿勢は、失格となります。↓気を付けてください♪ 波動器セミナー 8月5日大阪 18時から 4DSアイソメトリックと波動…
座位の時の基本姿勢は 脱力の姿勢。↓写真が基本です。 鉛直 耳の穴と大転子が一直線を描く。 頚椎前弯、胸椎後弯、腰椎後弯です。 下の姿勢で4DSアイソメトリックを始めます。 4DSアイソメトリックトレーナー申し込み開始。 4DSアイソメトリックとは何か?のリンク集↓ 背筋を伸ばし胸を張った姿勢は、失格となります。↓気を付けてください♪ 波動器セミナー 8月5日大阪 18時から 4DSアイソメトリックと波動…
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
日本の最高大ぼら吹きが実を大企業の超一兆円企業の社長ばかり♪ 孫社長も、三木谷社長も、社員が2,3人の時から、俺を年商一兆円目指す!!と言っていたそうです♪ 私は業界内では大ぼら吹きのビックマウスです♪年収100億円1000億円、1兆円目指します♪とか平気でかいてますからね♪ できるような気がするんですよね、出会いで!! 本当にご縁が必要なのです♪ どうやったら、上場したり年商100億に以上にするかやり方がわからにのです。 誰か教えてく…
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
たぶん私はあなたの周りの人の中で、一番だらしがない人間です。 朝からお酒飲んでる人ってあまりいないでしょう♪ でもね、夢や願望がどんどんかなっていってるのです♪ それも全然努力や苦労もしてない。 天からというか周りから降ってくる。 多くの新作商品10年前は、どうやったら作れるんだろう??と悩んでいました。 今では勝手に作られてくる。 紙媒体の本も何年も書き方かったが主パンお仕方がわからなかった。今では原本を描くか、言葉をレコー…
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
世のなかには幽霊やお化けを診れる人がおられます♪ 霊感の強い人♪ 幽霊と会話して楽しい人はいいですが、 幽霊と遭遇して、萎縮する人、気分が悪くなる人は霊感を弱めたほうがいいです♪ わたしは幽霊と遭遇しても怖くはありません。幽霊のほうが私にビビります♪ 幽霊と遭遇した時、普通に会話したり、歌を歌ってあげるといいんですよ♪ 心の中で念仏を唱えるのでなく、声を出す♪ 幽霊は200HZから400Hzぐらいの周波数を聞くとビビります♪&…
皆さんの使ってるさ―ポーターは、機能構造学を知らない人が創っています。解剖学ぐらい走ってるだろうけど・・ 肩のサポータなどは、ただ肩を包んでいるだけ・・・なんの効果もないし、装着しにくい。 包まれる感覚以外にはなんの機能も持っていません♪ 4次元の機能構造学を熟知した私が肩のサポーターもつくります♪ 固定して安心を与えるためのサポーターでなく、はめてるだけで激痛を回避し、改善に向かうサポーターを作ります♪ また、膝、足首、手首、ひじ、指先まで、今…
寝ていると動いてもないのに激痛で目を覚ますことがあります。 仰向けから横向けに向いて動いて、痛いこともありますが・・・ 私も50肩でだいぶ調子は良いのですが・・・(私は50肩だとは思ってないのですが、似たような症状なので・・) 今3か月目ぐらい・・ 原因は、片手で上げようとした時から始まりました。 手は上がるが角度によっては激痛が走る症状♪ 寝てるときで、肩を動かしてないときに激痛が走るとき、肩が冷えてないか、確…
寝ていると動いてもないのに激痛で目を覚ますことがあります。 仰向けから横向けに向いて動いて、痛いこともありますが・・・ 私も50肩でだいぶ調子は良いのですが・・・(私は50肩だとは思ってないのですが、似たような症状なので・・) 今3か月目ぐらい・・ 原因は、片手で上げようとした時から始まりました。 手は上がるが角度によっては激痛が走る症状♪ 寝てるときで、肩を動かしてないときに激痛が走るとき、肩が冷えてないか、確…