鹿と猪のジビエIN六本木
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
「あの人と一緒にいると楽しい、落ち着く♪」と感じたことありますよね。 逆に「あの人といると、イラつく、落ち着かない!!」と感じることもあります。 波動とか空間とかもありますが、 筋肉の状態もその人の運気を上げたり、下げたりします。 一流のアスリートはおおらかな人が多いですよね。脱力されています。 運動学的にはγ運動ニューロンが抑制されています。 ぎこちない動きをする人、硬い人はγニューロン…
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
私は治療院経営は今まったく興味がない。 しかし、最近美容にすごく興味があり、 「あの人の二重顎やポッコリお腹を治してあげたい!!」 「ほうれい線や目じりの皺をとってあげたいいい!」という衝動に駆られる。 化粧品ややクリームでは、無理なのですよ!! エステでも一時的なのです!! 4次元の整体が必要になります♪ それも、通常の整体ではだめなのです!! 靭帯の粘性に働きかける4DSの整体でないと!! …
アメリカでセミナーを受ける時、私は遠慮なく質問します。向こうの講師はわからないことはわからないとやさしく答えてくれるんです。 日本だと、講師の方は逆切れする人が多いです。 上部頸椎の矯正においてレントゲンの撮影は座位で行うのに矯正は横臥位で行うなんておかしいと思いませんか? 第一頸椎なんて、少しの刺激でも変位するのに!! 脳幹のねじれをとるには? アップライトから横向きになると上部頸椎のリスティングは変わります♪ …
脊柱管狭窄症の症状が改善しても、MRIではまったく狭窄が改善してなかった♪ すなわち、間欠はこうや腰の激痛の原因は、狭窄にはなかったことになる。 下のリブログ内のリンクに証拠のMRIの証拠映像があります。 狭窄症の症状には AIサークラムが良く効きます。 椎間板ヘルニア、狭窄症、分離症を改善する仙骨の手技とは? 波動器説明会 IN 新宿 9月8日 他社セミナー 9月9日 東京 満員 4DSアイソメトリッ…
今月から4DSのアイソメトリックトレーナーの試験が始まります。 4DSのライブアイソメトリックとZOOMセミナーのスケジュールです。↓ 試験だけはライブでの参加になります♪ スケジュール 9月8日 10時半から12時半ぐらいまで 新潟 内容…4DS、アイソメトリックの試験の流れ 筆記試験、実技試験、スピーチ 9月16日 11時15分から13時ぐらいまで 岡山 座学、実技…