未分類

未分類

骨盤矯正の仕方?産前産後での・・方向は違う♪

●産前・産後は 締めるのか緩めるのか  私・・産前を座骨を締める♪産後は恥骨を締める♪  ●肺への息の入れ方(後呼吸)(上葉・中葉への入れ方) など 【妊婦さんにどう指導されるんでしょうか?】  私・・息を吐き切り、下葉まで入れる意識を持てば、自然と上葉、中葉にも空気は入る。 DVDも最近みました! お手すきの最に 教えて下さい。 【セミナー情報】 ▪️ ワンちゃん整体アカデミーの説明会 IN東京…

未分類

産前産後のケアービジネスをしようとしてる人への一問一答 です♪↓

世の中の姿勢の常識が狂いすぎてるので、4DSメンバーも姿勢で迷うのですよね♪ メールに個人に返すのももったいないので、ブログに書きました♪ 黒字が質問者・・Aさん赤字が私の応答  A質問・・・「前かがみでスマホを使う生活の中で骨盤底筋を使って座らないから緩くなり骨盤が後傾する。 というようなことが書かれてます。」 私の答え・・・座るときも、立つときもなるべく、骨盤底筋をはじめ、すべての筋肉を使わないほうがいいです。筋肉は動かすときに使う…

未分類

腕キュン波動ベルトがなぜ、むくみをとるか?の解剖学的理由は?

女性は細い手や腕に憧れますよね♬いくらきれいなネールをしても手が太かったら・・残念です♬ なぜ、腕キュン波動ベルトが手のむくみをとるか?解剖学、物理学的な説明をします。 手首は尺骨と橈骨の2本の骨から形成されています。そこを締めると、手首の横幅が狭くなります。 でも手首を締めると、リンパの流れが悪くなりむくむのでは?? と普通に考えたら思いますよね♪  実は、手首を締めることで、手根骨が手の甲側に上がってきます。 そうすると、…

未分類

腕キュン波動ベルトがなぜ、むくみをとるか?の解剖学的理由は?

女性は細い手や腕に憧れますよね♬いくらきれいなネールをしても手が太かったら・・残念です♬ なぜ、腕キュン波動ベルトが手のむくみをとるか?解剖学、物理学的な説明をします。 手首は尺骨と橈骨の2本の骨から形成されています。そこを締めると、手首の横幅が狭くなります。 でも手首を締めると、リンパの流れが悪くなりむくむのでは?? と普通に考えたら思いますよね♪  実は、手首を締めることで、手根骨が手の甲側に上がってきます。 そうすると、…

未分類

腕キュン波動ベルト販売まじか?

何気なく、左の手首に巻いていた腕キュン波動ベルト。外して手首や腕を触ったら、 左の手首が骨から細くなり、 腕の筋肉もふにゃふにゃになり、右より細くなっている!! 予想外の結果!! 手痩せ。腕瘦せの効果がある!!むくみも取れる!! 当初の目的は・・ 素材に塗り込んである鉱石で体のバランスをよくする♪ 水晶などの数珠の代わり・・ こんなに骨を細くして、むくみをとる効果があるなんて!! うれしい喜び♪ 女性で手や…