ヨギボー、無印に勝つビーズクッションを作る?
ビーズクッションは軽くて便利です♬でも大きな欠点があります!! 目に見えない静電気!!波動的には良くないのです♬ ヒートテックも保温的にはいいかもしれませんが静電気がすごいです♬ 健康に気を付けてる人は着たくないでしょう♪ やっぱ、麻とか綿よね♪ ビーズの静電気がすごいのです♬ 発明家の堀大先生はこれを解決できます♬ 考える力がありますから♪ 特許の関係でまだ表には出せませんが♪ マー楽勝です♬…
ビーズクッションは軽くて便利です♬でも大きな欠点があります!! 目に見えない静電気!!波動的には良くないのです♬ ヒートテックも保温的にはいいかもしれませんが静電気がすごいです♬ 健康に気を付けてる人は着たくないでしょう♪ やっぱ、麻とか綿よね♪ ビーズの静電気がすごいのです♬ 発明家の堀大先生はこれを解決できます♬ 考える力がありますから♪ 特許の関係でまだ表には出せませんが♪ マー楽勝です♬…
手技だけでは治らな患者さんはいっぱいいます♬慢性痛とかそうですね♬一瞬治るけどまたすぐ痛くなる!! 普段行っている姿勢や体の動かし方、物の考え方が悪いから・・根本から変えないといけない!! 急性の激痛の患者さんは、改善が早いです。もともと自然治癒で治るものだから♪ しかし、高齢者は別です。例えば、脚を痛めて歩けなくなった患者さんは、努力しないとそのまま寝たきりになる可能性もある!! 脚に激痛がある患者さん。最初は車いすで移動だったが…
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
最近、左右の足首の太さとアキレスけんの硬さを触診して調べています♬ やはり、しびれている脚、攣りやすい脚の方の足首が太くて、アキレス腱が硬いのですよね♪ 脛骨と腓骨感が広がっただけでなく、そのスペースには無駄な間質液が溜まりやすくなります。循環が悪くなり、老廃物もたまります♬広がった分だけ、筋肉や神経にも負担がかかります。 簡単に言えば、足首を細くすればよいのですよ!!そうすると淀みがなくなり、循環もよくなります♬ 水分…
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
手首足首キュンベルトの代理店載ってない人は連絡ください♪ 足首、手首キュンベルトは超腹ペタべタとの名簿に一緒に載せています。 4DS腸腹ペタベルト&手首足首ベルト代理店 | 4DS姿勢革命 (maegata.com) 代理店募集。 10セット購入で初めから卸価格と同時に超腹ペタベルトの代理店にもなれます♬ hori4ds@gmail.com まで相談ください♪ 購入は下リンク 手首きゅんベル…
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
手技の面白いところは?「予想外のことが起こる!!」「痛みの原因がこんなところにあったのか!!」経験してないことや知らないことがまだいっぱいあることです♬ 経験するとパターン化してきますが、まだ未知の世界もいっぱいあります。 例えば、 左の首が動かない患者さん。 通常、左の鎖骨を矯正すれば、首を触らなくても、首の可動域は戻ります。 しかし、鎖骨には異状なかった。(汗 …
私は睡眠時間が長いのです♬昼寝2時間、夜8時間ぐらい。一日10時間ぐらい?? 睡眠時間が短い人は、時間を効率的に使い頭が良く、睡眠時間が長い人は馬鹿というイメージがありました。 私、バカじゃん♪ しかし、今日のNHKで睡眠を良くとる人の方が脳の進化がすごい!! 寝ている間でも脳波活動していて、必要ないデーターを消去したり(レム睡眠)、データーをつなげたりして(ノンレム睡眠)活動しているそうで睡眠中に、いろんな発想が生まれてくるそうです♬ 睡眠時間…
中年になると太って寸胴になってきますよね!!それって脂肪のせいにされていますが・・ 実は骨格から太っているのです!! 「胸腔が広がる!!」すなわち肋骨が広がる。 そこには体液や脂肪がたまる。 横隔膜が広がり、呼吸が浅くなり、新陳代謝が落ちる♪ 負のスパイラルで、中年太りが起こります♬ 負のスパイラルを止めるには、骨格を狭めるおが一番効率的です♬ エステや運動はやっても一時間、週数回?? 常に骨格を締めるツールがあった…