2015年5月

MINI-クリエピロー 誕生??

合気の返し技?

50肩はリバースアクション で治そう!!

膝のリバースアクションは、年齢の高い人には難しい!!

しかし肩のリバースアクション、年齢に関係なく簡単である。

50肩で手が上がらない人を患者に何の苦痛もなく上げさせることができる。

最近やり始めたのだが、簡単で、効果抜群である(^^♪

リバースアクションとは、・・・・・

「通常の運動は近位部が固定され遠位部(端)が動く.逆に遠位部が固定されると近位部が運動する現象」

わかりやすい例えは・・・

上腕二頭筋による鉄棒の懸垂…ひじ関節

大腿四頭筋による椅子からの立ち上がり・・・・膝関節

末梢が動かずに体幹側が動く。

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 残り2人

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 4DS名古屋 セミナー開催決定!! 残り4人ぐらい

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

8月23日…午後 大阪予定

横隔膜と骨盤底筋を緩める姿勢はパフォーマンスが上がる!!

声楽や音楽家の間では、知られて行って本にもなっている「猫背の姿勢で、尾てい骨を床に着けて座ると、、良い演奏や良い声が出る!!」

これは4dsの理想的な座位の姿勢と一致している座り方です。

今の日本の姿勢の常識は、

「座るときは、尾骨を床に着けずに、背もたれにもたれかからずに、背筋を伸ばして座る!!」

私…「狂っている!! こんな座り方したら、すぐに肩こり、腰痛になります!!」

声楽家によると、尾骨を床に着けて猫背で座ると、「骨盤底筋と、横隔膜が緩み、声が伸び声が響くそうです(^^♪」

それどころか、起立筋をはじめすべての筋肉が緩みます(^^♪

座るとき、腰椎の前弯が後弯になったら、筋肉が引っ張られて、硬くなると思うでしょう!!

NO WAY!! それは2Dの世界です(^^♪

4D ではあなたの常識を180度変えます(^^♪

4dsのセミナーでは理科の実験でこれらを証明していきます(^^♪

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 残り2人

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 4DS名古屋 セミナー開催決定!! 残り4人ぐらい

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

4DS名古屋 セミナー開催決定!!

ある名古屋の整骨院の勉強会グループに依頼され、いつも通り過ぎていた名古屋で4DSセミナーを開催します(^^♪

日時・・・7月25日 土曜日 17時から20時30分ぐらいまで、



会場・・・・北名古屋市文化勤労会館小ホール 0568255111

(注・・・・会場は変わる可能性があります。5床以上のベットがある治療院がセミナーがやりやすいので)

内容・・・・4DSセミナーの第4部 (腰、骨盤編!!)


脚を高く上げるSLRを自由自在にする。

上げにくくしたり、上げやすくしたり 、触ったり、空間だったり、接点は、足首から、膝から、骨盤から、 腹から 首から、頭部からだったり、ラズベンダり(^^♪

膝倒しを自由自在にする、

倒しやすかったり、倒しにくかったり、触ったり、空間だったり、接点は、足首から、膝から、骨盤から、 腹から 首から、頭部からだったり、ラズベンダり(^^♪

脚の伸展を自由自在にする。

上げにくくしたり、上げやすくしたり 、触ったり、空間だったり、接点は、足首から、膝から、骨盤から、 腹から 首から、頭部からだったり、ラズベンダり(^^♪

脚のMMTを自由自在にする。

力が入りにくくなったり、入りやすくなったり、空間だったり、接点は、足首から、膝から、骨盤から、 腹から 首から、頭部からだったり、ラズベンダり(^^♪

空間コマ回し で体に障らなくても 可動域が良くなる。コマを止めると可動域は悪くなる。

空間ウエーブで、屈曲伸展の可動域が大きくなる技。

ピラミッドで可動域が大きくなる技。逆ピラミッドで可動域が悪くなる技!!

これらはすべて生体物理です。種や仕掛けを明かさなかったら、「気功」にも変換できますが・・・

すべてが数値化できる4dsマジックです(^^

基本動作・・

腰痛患者の座位での視診、座位のレッグチェック、座位の螺旋の空間技、座位の4Dの可動域検査、

4Dの回旋、屈曲、伸展、と、トランズパターン。重心の移動のパターン、上方回旋、下方回旋

ぎっくり腰の対処法・・・腹、電気、側臥位

セミナー参加費・・・

事前予約…1万8千円 直前予約 2万円 (一部または二部のみ)

申込フォーム・・・・4DSセミナー初回参加の方・・こちら

簡易申込フォーム…一度4DSセミナーに参加された方・・こちら

懇親会…21時より 飲み放題 4000円ぐらい。

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 名古屋4dsセミナー7月25日 十七時から 4部 募集開始今晩

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

合気で人を飛ばす??

合気を練習していると、人が飛んだり、転がりまわって行くことがわかる(^^♪

「おおげさすぎるよ!! 」「危ないから!!静かに転んでよ!!」とスタッフ伝える。

スタッフ・・・「わざとじゃない!!」

5、6人の男を軽く触るだけでバタバタ倒していく合気がある。これをできるようになりたい(^^♪

今週の合気

軽く触るだけで座位から立てなくなる。

手と手を合わせると、前屈が深くなる。

s先生の動画・・・・膝を倒した状態で、つよくおさえられても、軽く起こすことができるやつ。

ドミノ倒し。…初めてなののに6人に成功。

「これはどうやったらできるのですか??」

とふられて、その場で答えを出し、初めてやったものができるようになる。

私は、体の動きを物理的にみているので、、4Dの座標が見える。

だから、人が何年もかかってできるような技がすぐにできるようになる(^^♪

合気デビュー?

将来的には、4dsのインストラクターには、合気も必修科目にして、「できて当たり前」「なぜそのような現象が起こるか?解説できるようになってもらいたい(^^♪」

4dsのスペックホルダーは、超人になる(^^♪

空間技で人を転がせるようにならなければ!!

その前に私が技をどんどん身につけなければ(^^♪

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 名古屋4dsセミナー7月25日 十七時から 4部 募集開始今晩

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

巻き肩は、肩の筋肉が緩む手段??

ゼロポジションは、肩の筋肉を緩める手段です。

140度の外転(ガッツポーズ) だけが、ゼロポジションだと思われがちですが、、

実は「巻き肩」も含まれているのです。

ガッツポーズ種だけで肩が緩む仕組み 下記詳細

肩凝りを一瞬でとる手技とは??

上腕の水平屈曲が30度から40度があります。

すなわちゼロポジションは、上腕外転(140度)、前方水平屈曲(30度)の腕の位置です(^^♪

上の絵の角度(30度から45度)で、上腕外転140度がゼロポジション!!

すなわち肩周辺の筋が一番緩む角度。

肩甲骨の生理学的巻き肩が30度です。

巻き肩は正常な肩甲骨の位置であるにもかかわらず、

日本の姿勢や整体の常識は「巻き肩はダメ!!」 と いまだに主張されています(^^♪

日本の姿勢矯は最悪です(^^♪お金をもらって患者さんの姿勢を悪い方向に矯正しています(^^♪

平背(ストレートスパイン)の人を、なおさら平背(ストレートスパイン)を悪化させる方向に矯正します。

猫背矯正を受けている人のほとんどは、胸椎の猫背方向の矯正が必要なのです(^^♪

他の療法の「肩こり解消事情」を次書きます。

続く・・・・

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

肩凝りを一瞬でとる手技とは??

肩の筋肉(僧帽筋)は、だいたい一秒で緩みます(^^♪

仰向けに寝て、万歳して床にどんと手をぶつけると緩んでいます(^^♪

呼吸をする必要もないし、手を揺さぶる必要もありません。

時々、人によっては肩甲骨が引っかかって、肩の筋肉が緩まない人がいます(^^♪

万歳した時、肩甲骨は上方回旋するのですが、上角と烏口突起が上がったまま下がらない人がおられます。

そのような人は下におろしてあげれば、僧帽筋は緩みます(^^♪

ガッツポーズとか、万歳のポーズは僧帽筋の起始と停止を近づけます。(^^♪

また、ゼロポジションに近い位置になり、肩周辺全体の筋を緩めます(^^♪

上腕骨の軸と肩甲骨の軸が一直線上になります。。両軸は挙上140°ぐらいでで一致します。つまりなす角はゼロとなります。

そのゼロにかけて上腕挙上、百四十度をゼロポジションと言います。

1960年ごろにインドのDRが提唱しました(^^♪

しかし、筋が緩んだからと言って肩凝りがなくなるわけではありません。

自律神経の問題、幻想痛の問題、機能の問題(呼吸、使い方)、根本の構造(姿勢)の問題など、肩凝りを一生涯なくすために解決すべきことがたくさんあります(^^♪

下記参照

一瞬で肩こりを取る方法??

しかし、脱力を覚えると、すべてが解決するかもしれません(^^♪

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

一瞬で肩こりを取る方法??

セールストークでよく使われる「一瞬で肩こりが取れる体操や治療」は果たしてあるのか??

その意味は「一瞬で硬かった筋肉は、柔らかくなる!!」です。

一生涯、肩こりが治るということではありません。

腕をゼロポジションに近づけると、自然に肩の筋肉(僧帽筋)は緩んで柔らかくなります。

20年も前から、施術家は知っていました。

しかし、筋肉が緩んだ=肩こりが取れる。 ではないのです。

プロはこんなこと当たり前と分かっています。

痛みとは、そこに凝りがあろうが、なかろうが、発生するのです。

戦争で腕を失った人が、そこに存在しない腕が痛いという幻想痛に類似します。

「肩や首が全く凝ってない人が首や肩が痛い!!」と時々来られます。

素人は、「偉い先生が言っているのだから、、肩こりが一発で治る!!」と信じるのですが、また肩こりが治らない人々が続出します。

患者さん・・・「セルフケアーを毎日しても、肩こりが治らないんですけど」…というと、

先生・・・「セルフケアーのやり方を間違っている!!」

または、「痛みや、症状に焦点を合わせるな!!」と言われる。

私…それって責任転換じゃないですか??

「あなたの病気が治らないのは、まだ信仰が足りないから!!」とか

「まだ行いが悪いから!!」とかそれにそっくりです。

慢性の肩こりや、慢性の腰痛を改善するにはまだ根本的な姿勢や呼吸、痛みに対する意識を変えていかなければなりません!!

しかし…「信じれば救われる!!」という言葉があるように、本当に心から信じたらプラシーボが働き症状改善もあります(^^♪

ある療法の機能構造的な理論の間違いについて書きます(^^♪

続く・・・